晴海フラワーフェスティバル インフィーオラータ2002 | |
(第50回中央区商業観光祭り協賛行事) 東京都 | |
10月19日(土)〜21(日) | |
会場 | 晴海アイランド トリトンスクエア 桜の散歩道会場/グランドロビー会場 |
実施内容 | 全国の日ばら会員の皆様のバラの花が使われました。 イタリア・ジェンツアーノ市で毎年6月に行われる花まつり インフィオラータ の再現。ジェンツアーノ市在住のアーティスト「アントワーヌ・チェザローニ」氏による14種類のオリジナルデザイン(映画の1シーンを描いたもの)を10万本のバラの花びらで製作。また夜間は桜の散歩道の300mにも及ぶ桜並木に10万球のイルミネーションが点灯。第2回となる今年は晴海地域の方々による「インフィオラータ実行委員会」を設立し地域の方々が中心となって「インフィオラータ」を製作します。テレビ局も日本テレビとテレビ東京がきて撮影され19日の朝に放送されました。写真にもありますが、19日には絵を描いている最中で作り上げる様子も来場された方々に見て頂くのもイベントの1つとの事です。今年は雨が予想されたので建物内のグランドロビー会場を中心に製作されました。しかし外の桜の散歩道会場にも4つの絵が作られました。3日間で数万人の人で賑わったそうです。また日ばらより1000本のバラがチャリティとして提供されその基金は日本盲人会連合会に寄付されました。 |
主 催 | インフィオラータ実行委員会 |
協 賛 | 中央区 日本ばら切花協会 |
特別協賛 | 日本たばこ産業(株) |
後 援 | イタリア大使館 |
両方ともファイルサイズが大きいので注意してください |